ヴィンテージを多く扱うプラエには
「家具の修理を」とご相談いただくことは多いのですが、
スペインでは先日、ある家具修理業者に「絵画の修理を」と
バルトロメ・エステバン・ペレス・ムリーリョの複製画の
修復の依頼があったそうです。
スペインバロック時代を代表する大画家の「聖母マリア」。
1200ユーロ(約14-5万円)かかって仕上がったのは…
(左:オリジナル 右上:初回 右下:2回目)
修復(1回目)に激怒した依頼者は復元を要求、
修復(2回目)が仕上がってきたそうです。
小学校の時、掲示板に貼られていたような
どこか親近感の湧く仕上がりですね。
ムリーリョも芸術の移り変わりに
泉下で驚いていることでしょう。
そういえば8年ほど前、
同じくスペインでこんな事あった気がします。
もしかしてお国柄なんでしょうかね。
かえって人気スポットになった稀有な例
ちなみにプラエでは張替えですとか、
そうした家具のメンテナンスはご相談頂けます。
絵画は好きですが、
店主の絵のレベルはお察しですので
絵画の修理につきましてはご遠慮くださいませ。
椅子の修理、家具の注文、ヴィンテージ雑貨のご注文なども
6月中は5%還元をご利用いただけますので
この機会をぜひご利用くださいね。
※見積もりに時間がかかるものがあります。
なるべくお早めにご相談くださいませ。