- 2021年1月25日
Tapio Wirkkalaのフラワーベース(フィンランド、イッタラ)
先日、お店に届いたものから 今日はこちらをご紹介いたします。 フィンランド、 iittalaで製作された”Sointu” 1979‐92年の間に製作されました。 Tapio Wirkkalaによるデザインです。 タピ […]
先日、お店に届いたものから 今日はこちらをご紹介いたします。 フィンランド、 iittalaで製作された”Sointu” 1979‐92年の間に製作されました。 Tapio Wirkkalaによるデザインです。 タピ […]
スウェーデンの陶板、 特にJie gantoftaの特徴としては “野花”を多くモチーフにしている点でしょうか。 アーツ&クラフツ以降はまた別ですが、 英仏などの伝統的なデザインでは 華やかで美しい花が選ばれがちです […]
雨降りの土曜日。 本日もたくさんのご来店有難うございます。 重なる日は重なるもので ご新築のコーディネートのご相談、 リフォームでのインテリアと 数件ご相談いただいた一日でした。 今晩は頂いたお話を整理しつつ、 良い […]
入荷が続く2021年。 本日は張替えをしていました ヴィンテージチェアが仕上がりました。 良い雰囲気ですね。 カイ・クリスチャンセンのチェアにも似ていますが もう少しシャープで、奥行きが薄いので お部屋でも圧迫感を出 […]
先日、フィンランドのおばあちゃんから クリスマスプレゼントが届きました。 12月中旬に送ってくれたのですが 輸送の関係で、1月になって到着。 「きっと、日本で初の2021年のクリスマスプレゼントだよ」 というと、おば […]
プラエインテリアには プラエフラワー、という姉妹店があります。 →プラエフラワー(末広店) 昨年に続き今年も入学、卒業など セレモニーが制限されそうな春。 そんな時にこそ何か記念になりそうなものを、と プラエフラワー […]
スウェーデンから、 ちょっと珍しいものが届きました。 グスタフスベリで製作された およそ60年前のトレイ、3点です。 このデザインが発表されたのは1962年。 Silurという名前で出されたこのシリーズは、 いくつか […]
北欧の陶板展、スタートしました。 入荷が遅れていたものもありましたが 何とか初日に、勢ぞろい。 メンテナンスをしていた時計も 本日から展示をスタートしています。 時計は全て動作確認済みとなります。 たく […]
間に合わないかな、と思っていた 陶板の残り2箱、イベント前日に届きました。 ほんと良いタイミングでの到着でして、 時計で2点、まだメンテナンス中のものがありますが それ以外は全て設営することが出来ました。 個別の詳細 […]
お店の週明け、木曜日。 今日は少し嬉しい入荷がありました。 小正月には間に合わない、と思っていた リサ・ラーソンの「うし」 ぎりぎりですが、到着いたしました。 1960‐68年に製作されたもので、 STORA ZOO […]